関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大阪発 駅メモ攻略 駅メモ全駅、全鉄道路線制覇を目指して、青春18切符や高速バスを含めて移動記録をのんびり更新していきます。攻略情報ではないので参考程度に考えていただければありがたいです。

熊本観光 ドラクエウォークの旅

駅メモ 九州観光レンタカー②

本日は八代のホテルから阿蘇山を見学した後、豊後街道を通って指定ホテルがある別府に向かいます。

今回のコース

☆1日目

博多→福岡JCT →九州自動車道→大宰府天満宮と熊本城へ寄り道→八代IC →八代市内ホテル

★2日目

八代市内→八代IC →熊本IC →57号線→立野→322号線→白川水源→阿蘇山→阿蘇駅→57号線→別府市内

f:id:sMasa:20190304184842j:image

☆3日目

別府市内→別府温泉地獄めぐり→別府IC →東九州自動車道→北九州都市高速→小倉駅北IC →小倉→大阪

 

前回の続きです。

駅メモ 高速道路 九州遠征③-①九州自動車道 博多~八代 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

博多駅から観光をしながら九州自動車道を使って熊本県八代駅まで来ました。

駅メモ 阿蘇線

今回はレンタカーを使用して阿蘇線に乗って別府に向かいます。基本的に取得できる駅は阿蘇線に乗った時とほとんど変わりません。

 

ただし、阿蘇山を観光するのであれば、時間に自由が利くレンタカーは必須です。阿蘇山頂は一度見てみる価値はあります。

 

阿蘇観光 ドラクエウォーク

今回の旅はレンタカープランを利用しているので、駅メモはボチボチと本日は観光がメインです。八代市内のホテルから、白川水源→阿蘇山→別府へと向けてスタートします。

f:id:sMasa:20190304175323j:image

八代から別府への長距離移動になるため、かなりハードな一日になります。道の駅で休憩しながら、まずは南阿蘇鉄道に向けて。

f:id:sMasa:20190304180518j:image

南阿蘇から阿蘇山を登った後はそのまま、JR阿蘇線の走る北側に降りることになります。立野駅周辺で南阿蘇鉄道に向けて325号線へと進む時に、レーダーで豊肥本線(赤点線部分)を埋めておきます。

f:id:sMasa:20190304181651j:image

南阿蘇鉄道をポチポチしながら進みましたが丁度お昼時です。丁度良く通りかかった 味彩 というお店は絶妙に丁度良い場所にある定食屋さんで、味もしっかり。

メニューには高菜チャーハンや熊本ラーメン、だんご汁といった熊本の郷土料理が並んでいます。

味彩
〒869-1504 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1960-3
900円(平均)

f:id:sMasa:20190304182150j:image

聞き馴染みのない、熊本料理のだんご汁は山梨名物のほうとうが味噌汁になった感じ。

 

 

現在は南阿蘇鉄道は熊本地震によって運休しているため、代行バスや高速バスでしか来る方法がありません。

南阿蘇鉄道はJR阿蘇線の、いこい村駅周辺からレーダーを飛ばせば射程+16で終点の高森まで届きます。面倒であれば高森までをレーダーを飛ばして南阿蘇鉄道をコンプリートしましょう。

今回はレンタカー旅なので、観光がてら南阿蘇鉄道に寄り道。

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅。

日本で一番長い駅名だそうで、鉄道好きならば一度は来たことがあるはずです。

f:id:sMasa:20190304182856j:image

少し前には一畑電車の

ルイスティファニー庭園前、

が一番長い駅だったようですが閉園したことで南阿蘇〜駅が繰り上がりで関東の駅と同立一位になりました。

※追記

2023年現在では富山県のトヨタ〜五福前駅が一番長い駅だそうです。長い駅名バトルは、もはや、長い名前をつけたもの勝ち状態になっています。

 

駅を見た後はドラクエウォークのお土産スポットの白川水源へ。ここでドラクエウォークのお土産クエストを解放。

f:id:sMasa:20190304185645j:image

 

白川水源は木々に囲まれた中、川の流れる音とともに陽射しが適度に入り非常に癒される空間です。

白川水源に立ち寄るならばペットボトルは捨てずに持っていきましょう。柄杓で水を汲んでテイクアウトできます。

長い駅名で珍しいスポットといえども、やっぱり水は水。感想といえば、

冷たくて飲みやすい 

の一言です。

阿蘇ドライブウェイ

白川水源手前の阿蘇山ドライブウェイから阿蘇山へ。面倒なので、終点の高森までをレーダーでコンプリートしておきます。鉄道旅ならばそもそも南阿蘇鉄道に乗る必要はありません。

山頂までの山道は時期的なものもあって、ススキが風になびく景色は綺麗なものでした。

f:id:sMasa:20190304190523j:image

f:id:sMasa:20190304190540j:image

 

阿蘇山頂には観光バスがちらほらと。阿蘇線で取得できていない駅を忘れずにレーダーで取得しておきましょう。

f:id:sMasa:20190304190652j:image

阿蘇の火口はタイミングによって火山ガスが立ち込めるため入山禁止になることはがあります。風向きや風力で、規制が変わるので諦めずに待っていれば、登れる可能性はありますので時間が許す限り粘って見て下さい。

f:id:sMasa:20190304194925j:image

しばらく待って規制が解除されました。観光バスと違いフリープランは時間に自由が利くのが良い所。

専用道路を登った阿蘇山の火口は壮大な自然の力を感じます。写真で見るのとは違い、ガスの匂いや煙の立ち具合など、感動すら覚えます。

f:id:sMasa:20190304195152j:image

 

阿蘇火口を見終えて、北の阿蘇駅に向かって下山していきます。阿蘇駅の駅前にある道の駅で食べたソーセージがとても美味しい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「ひばり工房」のフランクフルト
価格:1020円(税込、送料別) (2020/5/24時点)

 

山を下って休憩した後は57号線の豊後街道を東へひたすら進みます。

 

豊後街道 阿蘇線

豊後街道は夕方にもなれば渋滞しますが、道の駅あさじ、から57号線が自動車専用道に変わるので運転もずいぶん楽になります。

ロード

ロード

  • THE虎舞竜
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

57号線のバイパスは阿蘇線から少し離れているので、車からコンプリートするにはレーダーが必須になります。阿蘇線を一つでも取り逃がすと再訪が確定するので、アイテムは惜しみ無く使いましょう。

f:id:sMasa:20190305123821j:image

 

大分米良IC から高速道路で別府IC のホテル街を抜けて別府市内に到着。別府市内の主要道路の沿線には、全国チェーンのジョイフルや吉野家が24時間開いているので、どれだけ遅くなっても食事に困ることはありません。

 

別府の夜に遊びに行くならば、杉の井ホテルのアクアガーデンは絶対オススメ。温泉のプールは水着を着てカップル、ファミリー、みんなで入浴できます。

f:id:sMasa:20190305220004j:image

 

プールには噴水ショーや、別府市内を一望できるサウナやプールもあり、夜遅くまで営業しています。宿泊客でなくとも利用できるので、かなりオススメです。
f:id:sMasa:20190305220042j:image

温泉のプールでひとしきり遊んだ後は、杉乃井ホテル内の温泉に浸かって別府を満喫。ホテルに戻ってグッスリと休みます。本日はこれにて終了。明日へ続きます。

九州遠征 高速道路③-③東九州自動車道 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

 

#22